夢主義社会トップへ 美しい国:甘い言葉に罠(政治家は詐欺師?)   2007年01月18日  戻る

最近、様々な詐欺行為が増えているようです。
甘い言葉には罠がある。
詐欺師は、最初、優しい綺麗な言葉で、人に近付くようです。
おかげで、人の言葉を、素直に信じる事ができなくったのは、悲しいことです。

詐欺と言えば、私の頭に浮かぶのは、政治家です。
今年は、参院選があります。
政治家は、選挙のときだけ、国民の声に耳を傾けます。
選挙が終わると、選挙公約なんか忘れてしまいます。
正に、詐欺師の象徴です。

もちろん、政治家の詐欺を立証することは、まずできないでしょう。
詐欺か否かは、法律に照らし合わせて、判断されます。
その法律を作るのが、政治家です。
政治家は、自分たちに都合の悪い法律は作りません。
また、法に違反しないように、法の不備を突いて、行動します。
※領収書不要等

これは、現在審議中のライブドア事件と同じです。
ライブドアは、証券取引法の不備を突いて、利を得ました。

日本の代表と言える国会議員が、この状態では、
一般庶民の中で、様々な詐欺行為が増えるのは、自然の成り行きと考えられます。

このような法律の不備を突いた不正を行えないようにするには、透明性の高い社会構造を作ることが大切です。
透明性の高い社会構造にするには、全てのお金の流れを、国がコンピューターで、一括して管理すれば良いと思います。
現金を無くして、全ての取り引きをコンピューターで管理します。
各企業(法人)の経理収支も、政治家の収支も、個人の収支も、必要に応じて、コンピューターに記録された情報から集計すれば良いのです。
このようにすれば、当然、領収書は不要です。

↓こっちは、通常のホームページ形式です。
夢主義社会
https://www.dream-think.com/