トップへ  Society which a robot commits instead of man  戻る
(English)

For the human being to become free, it is necessary to be opened from the fact "to work to live".
For its purpose, the human being needs the human-like robot that the substitute works.

This robot is not the robot which operates only at the factory and needs the robot which operates as the partner of the human being in the near place of the life of the human being.
It makes the meal of the human being, it cleans a room and it is necessary labor such as the child care, the caring for the sick man, the caring for the bedridden elderly but it has a robot replace in the labor to want to entrust the other person with if made.

Of course, the robot operates in the company.
There will be a case which goes to the company instead of the master according to the instruction of the master and operates, too.
When the human-like robot becomes popular in the condition of the present capitalistic society, it is robbed by the robot in the place where the human being works and it is a problem but there is not a problem in the dream principle society in the labor because it is a duty and can give any labor certainly.
The labor to instruct a robot and to watch over the robot will become need.

By making a robot do a monotonous work, the human being can spend time on the intellectual work.
Then, all persons are free, have a dream and become the society which can walk for the dream.
(Japanese)

ロボットが人間に代わり働く社会

 人間が自由になるためには、「生きるために働く」という事から開放される必要があります。
 そのためには、人間に代わり働く人間型ロボットが必要です。

 このロボットは、工場でのみ働くロボットではなく、人間の生活の身近なところで、人間のパートナーとして働くロボットが必要です。
 人間の食事を作り、部屋の掃除をし、育児、病人の世話、寝たきり老人の世話等、必要な労働ですが、できれば他の人に任せたい労働をロボットに代わってもらいます。

 もちろん、会社の中でもロボットが働きます。
 主人の指示に従って、主人の代わりに会社へ行き働くケースもあるでしょう。
 現在の資本主義社会の状態で人間型ロボットが普及すると、人間の働く場をロボットに奪われてしまうことになり問題ですが、夢主義社会では、労働は義務であり、必ず何かの労働を与えられますので、問題ありません。
 ロボットに指示したり、ロボットを監視したりする労働が必要になるでしょう。

 単純作業をロボットに行わせることにより、人間は知的な作業に時間を費やすことができます。
 そして、全ての人が自由であり、夢を持ち、その夢に向かって歩ける社会になります。