夢主義社会トップへ 戦争が悪いのではなく、戦争を行った人間が悪い   2008年08月15日  戻る

「戦争が悪い」という話をよく耳にします。
でも、戦争とは、人間の行動を示す単語です。人格を持ちません。
単なる言葉を、悪者にしても、何も解決しません。

人の欲望で、一人歩きを始めた「お金」と同様に、「戦争」もまた、人の欲望で、一人歩きを始めました。
最初は、人間が考えて行動したことなのですが、多くの人間が関わる間に、一人歩きを始めて、一部の人間が止めようとしても止められなくなります。
「お金」や「戦争」は、人間の脳の中で、仮想的に人格を持つに至ったと言えるかもしれません。
このために、「戦争」に人格があるとして、「戦争が悪い」と表現するのでしょう。
そして、人間は、「お金」や「戦争」の意思に従って、行動するようになりました。

但し、戦争については、多くの人間が不幸になった結果、多くの人間が止めようと考え、現状では、ほとんどのケースで、「戦争」の独走を止めることが出来ているように思います。

「お金」については、多くの人間が極端な不幸にはなっていないので、独走が許されているように見えます。
でも、何れは、「お金」により、多くの人間が不幸になり、「戦争の放棄」と同様に「お金の放棄」に至るのでは?
そこで、「夢主義社会」の出番です。

<追伸>
「夢主義社会」に、お金はありません。
人々は、夢を追い求めます。
報酬は、次の夢に挑戦できる権利です。