夢主義社会トップへ TPP参加で円高に向う   2013年03月15日  戻る

何故、円高になるのか?
それは、輸出で稼ごうとするからです。
為替は、輸出により過剰な利益が生じないように設定されます。

最近の円安は、原発停止で石油や天然ガスの輸入が増え、輸入超過で貿易赤字に陥ったからです。
アベノミクスは関係ありません。
安倍政権は、何もしていません。
金融緩和で、多くのお金を発行しても、そのお金で外貨を買わなければ、為替には影響しません。

安倍政権は、原発を再稼動させる方針ですので、
今後、原発が再稼動すれば、再び円高に向います。

円高で困っている製造業のために、TPPに参加という話があります。
TPPに参加すれば、輸出が促進されるでしょう。
そして、今まで以上に、円高に向かう事になります。

結局、円高対策として、製造業は海外に出て行きます。
さらに、安い輸入農産物により、国内の農業はやっていけなくなります。
政府の間違った政策により、日本は空っぽの国になります。

本来、国内で、需要と供給のバランスが取れている事が大切です。
需要と供給のバランスを取ることが、政府の役割です。

関税は、国内で需給のバランスを取る事を促進するための一つの手段です。

輸出で稼ごうとするから、円高が問題になります。
自給自足で、国内で生産・消費を行っていれば問題になりません。
つまり、内需拡大で頑張るべきなのです。

本来、TPPは、内需主導型経済を実現できた国が参加する制度です。
輸出依存の日本は、TPPに参加する資格がありません。

内需主導型経済は、地産地消が基本です。
生物多様性も地球温暖化対策も、地産地消が大切です。

<補足>
日本政府は、今まで、大企業を優遇する景気対策を行なってきました。
その大企業は、輸出企業です。

大企業が輸出により利益を上げようとするから、円高になるのです。
為替は、輸出により過剰な利益が生じないように設定されます。
日本の貿易が黒字の間は、円高は止まらないでしょう。

■政府が大企業を支援する
 ↓
■大企業が強くなる
 ↓
■輸出により利益を得る
 ↓
■日本は強いから円高にしよう

政府が大企業を優遇する景気対策を行なう限り、円高は止まりません。

例えば、最近のエコカー補助金は、自動車産業を強くしています。
強くなった自動車産業は、輸出で稼ぎます。
貿易黒字になるので、為替は円高に向かいます。
エコポイントも家電メーカーを強くしています。

但し、エコカー補助金もエコポイントも、結果的に、価格下落を招き、
国内産業をダメにしました。
結果、輸出で頑張る以外にないのです。

政府の支援により、強くなった企業が、輸出で頑張るから、円高になるのです。
そして、この円高により、農作物が安く入ってきて、農業に打撃を与えます。
TPPに参加すれば、輸出が促進され、さらに、円高に向かうでしょう。
つまり、TPP参加は、製造業にも、農業にも悪影響なのです。

対策は、内需拡大です。
内需拡大の切り札は、宇宙開発です。
宇宙へ出れば、無限の太陽光エネルギーで、無限の成長、無限の豊かさを得られます。
既に、宇宙へ出て行くための技術は整っています。
後は、政府主導で進めれば良いだけです。

最大の問題は、このビジョンを打ち出せない無能な政府にあります。

夢主義社会」は、300年後の理想社会を考えます。